脱初心者:すごく狭い道でのすれ違い方(実践編)

ペーパードライバーや初心者は、狭い道が苦手な人が少なくありません。一台しか通れないような、普通には絶対すれ違い出来ないような道もあります。以前にも狭い道のすれ違いについて概念的なことをお伝えしましたが、今回は、私の遭遇した経験を写真と共にご紹介したいと思います。遠くが見通せないような少し曲がった道路となります。最下段のリンクより前回の記事も読んでいただくとより理解が深まると思います。

写真では道路の幅がわかりにくいと思いますが、下の写真は、左右の塀と塀の間では絶対すれ違うことができないほどの道幅です。

①狭い道の始まりです

もしこの段階で対向車が現れたら、右のを描いた場所ならすれ違うことができます。こちらは左側を通行しているので、その反対側の少し手前で停止し、対向車がの所まで来て寄せてくれるのを待つことになります。

②対向車はここで停まりました

①の時点では対向車は来ませんでしたが、もう少し進んだ小さな交差点手前で、対向車が現れました。ここでは、上の写真の右の丸の所(交差点)にスペースがあるので、その場所ですれ違おうと思います。

③左から一台、さらに白い車の奥にもう一台現れました

実は、②の時点で、左から来るクルマが右側に立っているカーブミラーに映っていたので、左からのクルマの存在は知っていました。(こちらが優先道路です)写真ではわかりませんが、この左のクルマは私の方に曲がってくるクルマでした。当然私の右側にそのスペースはなく、右折できないのでその場で停止しています。さらに現れた、白い車の後続車(黒い車)は進むべきか待つべきか迷っています。

④交差点の真ん中です

私は交差点内で左のクルマを遮るように停止して、交差点のスペースを利用して対向車に先に行ってもらいます。奥の黒い車も、先行車の白い車に続いてすれ違えると判断し入ってきました。

⑤黒い車の後ろからさらにもう一台現れました

その黒い車も先に行ってもらいます。するとさらにもう一台白い車がやって来るのが見えました。ここで、その白い車も進んでくるようなら、ここで停まって待ちます。

⑥後ろの白いクルマは待っていてくれました

しかし、その(写真⑥)白い車は待機してくれました。それが確認できたので私はクルマを進めました。

⑦さらにもう一台!

白い車の後ろにさらにもう一台、でもこの場所なら私から見て右に大きなスペースがあり、そちらに退避してもらうことができるのでもう安心です。先へと車をゆっくりと進めます。

⑧右に避けてくれました

予想通り右のスペースに車を寄せてくれました。水たまりのなかにはいってもらったので、ちょっと申し訳なさもありましたが、致し方ありません。

これだけの数のクルマが次から次へと現れることもこの道では珍しいことでしたが、ちょうどいいサンプルとなったので、簡単にご紹介させていただきました。

コツとしては、まず第一に、遠くが見通せない狭い道では、対向車がいきなり現れてもいいように、すれ違えるスペース(左右どちら側も)を意識しながら車をゆっくり進めることです。そして対向車が来た時には、そのスペースに自分が先に入るか、あるいは対向車に先に入ってもらうかを判断することです。

時には、そのスペースが全然ない場合があります。そんな時にはどちらかがすれ違える場所まで後退しなければなりません。少しくらいなら大丈夫かもしれませんが、長い距離のバックは初心者のあなたにはちょっと難易度が高いかもしれませんね。

できればそんな道には入り込まないのが一番ですが、そんな狭い道路では、できるだけ遠くを見て対向車が来ないかどうかを確認しながら車を進めることが大切です。すれ違うまでの距離が長ければ、退避スペースを見つけられる可能性も高くなります。

いかがでしたでしょうか。狭い道と行っても、道幅や退避スペースの有無などで千差万別です。対向車があれば、相手の動きを見ながらこちらがどう動くのかを判断しなければならないこともあります。慣れないうちは、出来るだけ自分からスペースのある場所で待機することを心がけた方が良いでしょう。どちらも譲らずにお見合いになったら厄介ですからね。

そして、狭い道でのすれ違いで大切なことの一つが車両(車幅)感覚です。この感覚がないと幅寄せができません。ある程度は、対向車の幅から自分の幅を判断することもできますが、ここでは割愛します。すれ違う時は、車幅から飛び出しているドアミラーの存在にも注意が必要です。本当にぎりぎりで、恐る恐るすれ違うような時はミラーをたたむこともありますが、今は考えなくても良いでしょう。頭の片隅に入れておけば良いと思います。

車両感覚については、「車両感覚を身に付けて狭い道も安心」の中でも少し触れています。よろしければご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

岐阜・愛知 運転初心者・ペーパードライバー出張講習 Reリーフ

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です