ペーパー歴10年の女性より、「駐車レッスン」のご依頼をいただきました(一宮市)
バック駐車のレッスンだけを依頼されるお客様は少なくありません。このホームページの記事の中でも一番読まれているのが「バック駐車の仕方」です。レッスンではコツをお伝えして実際に駐車できるようになってもらいます。駐車の練習は一人でもできるのですが、コツを理解すれば断然早く上達できます。
20代の女性から駐車レッスンの依頼でした。ペーパー歴は10年。ご主人の協力のもと運転を再開されたのですが、駐車だけは今一つ上手くいかず、駐車は壊滅的にできないとの自己申告もあり、スーパーの駐車場ではいつも端っこの方になんとか駐車されていたようです。
レッスンはお客様のマイカー(コンパクトカー)で行いました。通常のレッスン時間を30分延長して、合計2時間半のレッスンとなりました。
運転は何とかご自身でできるとのことでしたので、最初からお客様の運転で近くのスーパーの駐車場まで移動しました。念のために補助ブレーキを付けさせていただきました。
いつものように、最初だけ、どの程度壊滅的なのかを見させていただきました。笑
やはり、運転できるほどには駐車ができないと判断して、駐車の手順を説明させていただいたあと、さっそく駐車を繰り返していただきました。
特定の場所でパターン化された方法でそこだけ駐車できればいいということであれば、そんなにたいしたレッスンは必要ありません。時間も短くて済みます。いわゆる自動車学校の駐車方法ですね。しかし、ほとんどのお客様はそれで良しとはされないので、少しお時間を頂いて何度も繰り返し練習してしていただくことになります。実際、このお客様もご自宅マンションの駐車場には、そこだけに通用するパターンを覚えて駐車されていました。
このお客様は、壊滅的だったとは思えないほどのセンスを持っていらっしゃいました。ただ単に、駐車のコツ(本質)がつかめていなかっただけのようです。
※駐車の習得には個人差があるのは確かです。その分レッスンや練習時間に違いが出てきますが、短いレッスン時間であっても、注意すべきポイントを理解し、後はご自身で自主練を重ねれば必ず上手に駐車できるようになります。一部の人しか習得できないような特殊技能ではありません。センスがないからとあきらめる必要は全然ありません。
最初は両隣に車がいないスペースから始まり、両隣に車があるところで、左右の駐車スペースどちらも駐車できるようになっていただきました。レッスンでは進み具合を見ながら徐々にハードルを上げていきます。できるだけどんな状況でも駐車できるようになっていただくためです。
最後には、ご自宅マンションの左サイドに壁がある駐車場にも、レッスンで覚えた方法で駐車していただきました。
予定より30分ほど延長していただきましたが、壊滅的な状況からは脱出できたのではないかと思います。より正確にスピーディーに駐車できるまでには更なる練習は欠かせないというお話もさせていただき終了となりました。
最後に、ご本人からいただいたメッセージを掲載させていただきます。
「本日はありがとうございました。
石原さんの優しいお人柄のおかげで終始楽しく安心して練習することができました。
自分の駐車のできない最大の原因は最初の前進の際にサイドミラーを見ていないことでした。
前進してミラーに隣の車が映り込んだら、その車をかすめるくらいに寄せていくということを教えていただきました。
寄せていくのはぶつかりそうで怖かったのですが、
大丈夫、ミラーを見て自車と隣の車がかぶっていなければぶつからないと言っていただき安心でした。
私は何年も駐車ができないことに悩んでおり、何度もコツをネットで調べたことがあります。
1mmでも自車と他車に隙間があれば絶対にぶつからないと書いてはありますがやはり自分だけではかなり不安です。
隣にプロが乗っていてくださるというのは安心感が違います。
ちなみに今まで一人で同じ状況のときは怖くて何度も切り返してかなり間隔を空けてから後退して、
結果反対側にかなり寄った駐車になったり、諦めて違う場所に停めたりしていました。
今回何度か練習してぶつからないというのが実感でき良かったです。
またいつも駐車線の前方ばかり注目していた私ですが、
後方の輪止めを目標にと教えていただき、運転操作は間違えることも多いのですが、
自分の向かう先、どこに向かいたいのかというのが明確になりました。
駐車のできる人からしたら色々と当たり前のことですが、自分にとっては発見のある2時間半となりました。
教習を受けるか何年も迷っていました。
練習しようと旦那に横に乗ってもらっても
説明が下手で毎度喧嘩になっていました。
今回覚悟を決めてプロにお願いしてやはり良かったです。
私が失敗したり時間がかかってしまっても、焦る様子やイライラした様子もなく、
常に優しく教えてくださりありがとうございました。
なんでこんなことで苦労していたのかと早く思えるように本日の練習を思い出しポイントを忘れないうちに実践してみます。
また何かありましたらご連絡させていただきます。
本日は本当にありがとうございました^_^」
この記事が、新たな第一歩を踏み出すきっかけとなれば幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
岐阜・愛知 運転初心者・ペーパードライバー出張講習 Reリーフ